当社は、昭和56年に創業しました。
企業理念である『お客様のあらゆるニーズにお応えし、お客様と地域社会に貢献する』の下、お客様より頂いた図面は、どんな形状のものでも最大限製作するよう努めております。
また、薄板から厚板まで、特に他社では厳しい製品を高精度で製造加工することで、大手メーカー各社より信頼を頂いております。
昨今、当社の受注傾向として、改修・改築工事に関するものが多数あります。これは、標準仕様品では合致しない既存建具に合わせた特殊なオーダーサイズの建具や金物が必要であり、そこに設立以来培ってきた当社の技術力が求められる理由かと考えます。
これまでに培った技術力をさらに精進して昇華し、お客様のニーズへと還元していく所存です。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
代表取締役社長 喜多村哲矢
会社名 | 有限会社 ウシオ工産 |
---|---|
本社工場 | 広島県福山市津之郷町大字加屋字堂ノ端34番地の2 TEL (084)951-8301 FAX (084)951-5090 |
松永工場 | 広島県福山市本郷町2989 |
創業 | 昭和56年10月 |
創立 | 昭和63年10月 |
資本金 | 350万円 |
代表取締役 | 喜多村哲矢 |
事業内容 | 鋼製建具及び建築金物の製造販売 |
従業員数 | 10名 |
工場面積 | 本社工場 敷地 798平米 建物 605平米 松永工場 敷地 255平米 工場 108平米 |
主要納入先 | (株)シブタニ、日立造船(株)、(株)LIXIL、文化シヤッター(株)、YKK AP(株)、旭・スチール工業(株) 他 ガラス販売店、建材店、建具店 |
昭和56年(1981年)10月 | ウシオ工産 創業 (広島県福山市瀬戸町) |
---|---|
昭和63年(1988年)10月 | 有限会社ウシオ工産 創立 新社屋・工場を現在地(広島県福山市津之郷町加屋34番地2)に設立・移転 |
平成2年(1990年)12月 | NCセットプレス(アマダ製・SP-30II) 導入 NCプレスブレーキ(アマダ製・RG-35S) 導入 |
平成14年(2002年)3月 | NCシャーリング(アマダ製・ESH4065) 導入 |
平成16年(2004年)9月 | NCプレスブレーキ(アマダ製・HDS-2204ST) 導入 |
平成18年(2006年)9月 | NCターレットパンチプレス(アマダ製・EM2510NT) 導入 |
平成23年(2011年)9月 | NCプレスブレーキ(アマダ製・HD-6006NT) 導入 |
令和 3年(2021年)10月 | 丸加ホールディングス株式会社と資本業務提携を行う |
*JR備後赤坂駅より徒歩10分